キャリフラワーは、生徒一人一人の発達段階に応じた教育活動を通じ、個性や能力に応じて、生徒が自己のあり方、生き方を考え主体的に将来を考えられるよう、「キャリア教育プログラム」を提案しております。
2019年より多くの学校が職場体験を中止となりました。どのような状況でも大人との出会いを大切にしたいと考え、「教室」と「職場」を繋ぎオンライン授業で繋ぎます。プログラムを通して「仕事」や「働く」のイメージを創っていきます。
変化する社会の中で、つながりを感じ、学び続ける力をキャリア教育プログラムとして実施します。
育てたい力
・自ら学ぶ力
・自分や他者を尊重する力
・想いを伝えあう力
授業の中で職業を知ることでキャリア形成を促すキャリア教育プログラムです。大人との出会いを通じて、社会との繋がりを感じ、将来を描くイメージを創っていきます。
企業(社会人)の協力を得て、仕事についての内容ややりがいをわかりやすく伝えていきます。 また、企業(社会人)からお題を出し、そのお題に向けて考えて提案していきます。
最終、企業(社会人)に向けて伝えることで学んだことを形にする機会をつくります。
SDGsを通じて、社会の課題を学び自分ごとに置き換えながら身近な課題を考える課題解決型の授業です。
世界の共通言語であるSDGsに触れることで、世の中の課題、多様な企業、仕事を知る機会となります。
その中で、自分はどのような社会課題に興味関心があるのかを考え、自分自身の生活を考えます。
何に興味があるのか、どのような社会であって欲しいのかが明確になっていきます。
〜自己理解・自己管理能力〜
自分が「できること」「感じてること」について可能性を知り、主体的に行動する力
内容「知る」
・仕事について知る
・自分について知る
時間 2コマ
〜人間関係形成・社会形成能力〜
多様な考えや立場を理解し、他者と協力・協働する力
〜課題対応能力〜
仕事をする上での様々な課題を発見・分析・計画を立て解決する力
内容「出会う」
・働く大人との出会い
・様々な職業にふれる
時間 2コマ
〜キャリアプランニング能力〜
自らが果たすべき役割を考え、主体的にキャリアを形成していく力
内容「描く」
・将来の設計書作成
・報告会/発表会設計
時間 2コマ
授業の説明 | このプログラムのねらい(目標)を確認し、授業の内容を説明します。 |
講師自己紹介、仕事内容の説明 | さまざまな職業の講師の方の自己紹介と仕事についての説明します。 |
仕事の想い、やりがいなどのエピソード | 仕事への想いや、やりがいなどをエピソードを入れてのお話しいただきます。 |
お仕事体験「ワークシート」「実際のお仕事体験」 | 実際のお仕事を学んでいただくためにワークシートや体験内容を実施します。 |
質問 | 生徒からの質問にゲストが答えていきます。 |
振り返り | 授業を通しての感想や気づきなどを振り返ります。 |
※時間や要望などアレンジ可能です。2020年度に関しては、動画教材、zoomでの授業を実施致しました。
【STEP2】
インタビュー
ご希望の内容や学校の現状など詳しくお聞かせいただいた上、ご希望をお聞きし内容をご提案させていただきます。
【STEP3】
打ち合わせ
サポートにあたっての共通事項や具体的な内容のご確認を行います。
【STEP4】
スタート
日程や場所の確認後、ご希望のサポート内容をスタート